 | 息子と二人で行きます。プレマシーからジュニアシートを持ってこなくちゃね。駐車場に寄ったついでに2台で記念撮影です。こうやって見るとプレマシーとソニカもなんだか親子みたいです(笑) |
 | 遠乗りするときはタイヤチェックも大事です。あらぁ、右が前後ともかなり抜けてますよ。高速乗るときはちゃんとチェックしましょう。 |
 | ほこりまみれですね、、、洗車していきましょう。こんな写真撮ってる時間はないのですが。 |
 | 近畿道で行きます。東大阪PAで休憩しました。まだそんなに走ってないけど(汗) コンビニがあるからなんか食べてから行きましょう。 |
 | 「パパ~、どこでもドアでいけばはやいでぇ!」ほ、ほんまやね、はやそうだわ(爆) |
 | あっちゃんにメールしたらPAに立ち寄ってくれました。1台、2台、3、、、あっまんなかのは違いますね。兄弟みたいなもんかな。 |
 | 集合30分前ぐらいに到着です。今日は道路はすいてましたよ。香川から参加の若旦那さんが先着されていました。 |
 | あっというまに7台集まりました。 |
 | やまっちJrはテラス向かいの道路公団の基地に夢中です。オフ会よりも黄色い工事車両がいっぱいなのが気になって気になって。「パパ~、デジカメかして!」 |
 | パシャッ! ...おぃおぃ(爆) 肝心の基地が写ってませんよ! |
 | そんなことやってる間に、自己紹介タイムが始まってます(汗) |
 | 駐車スペースが空くのを待ってようやく横一列に。 |
 | かわいい運転手さん!免許、持ってますか~!?えっ、AT限定?あ、そうですか(笑) |
 | あはは、めちゃめちゃかわいい、レンジャー隊員みたいな格好です!よちよち歩きが可愛くってたまりませんなぁ。 |
 | おっ!オフ会初デビュー!?最年少記録更新でしょうか。 |
 | 「パパのくるまはこれっ!」おんなじ青車がいっぱいですが、いちおうちゃんとわかるようです。 |
 | 「ねっ、正解でしょ」 |
 | 最終的に8台になりました。レア車がこれだけ並ぶと壮観です。テラスに来る一般車両からもかなり注目視線が。 車内から指差してる方が多いですが「あっソニカだ!」ではなく「あれなんていう車かな」が多いかもね。 |
 | こんなのも来ましたよ。東京消防庁のポンプ車だそうです。ニュースレポーター気分のやまっちJrです。オフ会そっちのけで、興味津々... |
 | 移動中は「整備回送中」と貼るようです。いまは出動できませんよ、ってことですね。「Ωへぇへぇへぇ~」"20へぇ"ぐらいです(笑) こんなのばっかり写してるからデジカメも携帯もバッテリーがありません(汗) |
 | おぉぉ、あっちゃんのデジタル一眼です!かっこいいぃ。いい写真が撮れましたか!? |
 | 字体がかわいいです。間違いなく「ぱるさんが乗ってますよ~」ってわかりますね。 |
 | こらっ、デジカメ返せ!「やだよ~ん」 パパはひたすらカメラつき携帯です(泣) |
 | デッドニングの効果を体感中!オフ会のいいところでもありますね。 |
 | 車高、低うぅっ!ブロンズカラーのホイールが決まってます!!! |
 | あらっ、リアワイパーがないですよ。カメラが付いてます。すげー |
 | こちらでもなにやら情報交換中のようです。 |
 | 集合写真を撮りましょか~ということで三脚が出てきました。 |
 | 子供たちに囲まれてなかなか撮影準備ができないようですね。 |
 | 目つきが真剣です、、、モザイクかかったらわかりませんが(笑) 「はーい、並んで並んで~」 |
 | 途中でコケてくれることを期待しましたが、無事に全員写りましたね。 |
 | 「限界に挑戦~っ」おぉ、幹事さんがんばって撮影に工夫を凝らしてます。イスも用意してたのね。 |
 | 扇形にしてみましたよ。 |
 | 夕陽が反射してきれいです。 |
 | また集まりましょうね。 |
堪能させて頂きました!
それにしても
ブルー多いですねぇ^^;
それにお子様連れも。
関東では大人ばかりだったので。
場所が違えばソニカもファミリーカーとして
愛されてるんでしょうか?